
この度フジアートでは印刷用新素材として「LIMEX(ライメックス)」の取扱いをはじめましたのでお知らせ致します。
※大切なお知らせ(2019年7月追記)※
普通紙の生産に必要な木材パルプを一切使わず、大量に必要だった水もほぼ使用しないことから、販売開始以来、多くの企業で名刺やパンフレットの素材として採用が進んでいます。

普通紙を作る場合

LIMEXの場合
また、繊維を含まないため紙のように縁で手を切る心配がなく、お子様向けの商品でも安心してご使用いただけます。
※屋外ポスターとして使用の場合、 耐候グレードのLIMEXシート使用を推奨。
※当社では暫定的に1270mm幅・300μm(0.3mm)厚・白色タイプ(非耐候性)での取扱い開始となります。
インクジェット分野では「屋内・屋外用ポスター/POP/メニュー表/タペストリー/バックライトパネル」などに使用されています。
オフセット印刷分野では名刺やチラシ、冊子素材として国内外で多数採用されています。
LIMEXを導入することで、「すべての人々に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する」をはじめとする5項目でSDGsに貢献することが可能です。
使用後のLIMEX製品を回収しての再利用モデルの検討など、これからの地球環境を考えていく上で多くの示唆を含む素材であると期待しています。
例えば、LIMEXを使用してポスターを製作する場合でも、A判B判などの定型サイズにこだわらず、ご指定の寸法で最適な色調整のもとに出力します。
また、等身大パネルやステッカー類を製作する際に使用するプロッターという機材を使って、曲線を含む任意の形に切り抜き、POP類を製作することもできます。
LIMEXを使って企業イメージの向上を図りたいが、いきなり大量に作るにはハードルが高い…という調達担当者様のご要望にも、我々は丁寧にお応えして参ります。
まずはタペストリーやスタンドバナーの幕面をLIMEXで作ってみる、ポスターをLIMEXに置き換えてみるなど、小ロットからお気軽にお問合せください。
※大切なお知らせ(2019年7月追記)※
【お問合せ先】
フジアート株式会社 企画室 長瀬
TEL:092-963-2307
Mail:お問合せフォームからお願い致します
https://www.fuji-art.biz/contact.html
※大切なお知らせ(2019年7月追記)※
大変申し訳ありませんが、機械・設備の都合上、
LIMEX製の名刺・冊子など通常オフセット印刷で作るものは当社では製作できません。
(代わりにLIMEXの印刷ができる福岡県内のオフセット印刷業者様をご紹介させていただきます)
LIMEX製の名刺・冊子など通常オフセット印刷で作るものは当社では製作できません。
(代わりにLIMEXの印刷ができる福岡県内のオフセット印刷業者様をご紹介させていただきます)
できるもの:LIMEX製のポスター、少量~中量のPOP・ブランドタグなど
できないもの:LIMEX製の名刺、メニュー表・パンフレットなどの冊子、チラシなど
LIMEXとは
LIMEX(ライメックス)とは株式会社TBMが開発・製造する石灰石を主成分とした紙・プラスチックの代替となる新素材です。普通紙の生産に必要な木材パルプを一切使わず、大量に必要だった水もほぼ使用しないことから、販売開始以来、多くの企業で名刺やパンフレットの素材として採用が進んでいます。

紙/プラ代替品としての特徴
石灰石を主成分とするLIMEXは同じ重さの普通紙を作る場合、多くの水と木を節約することができ持続可能な社会に貢献します。
普通紙を作る場合

LIMEXの場合
印刷用素材として
高耐久性・高耐水性
印刷用素材としても高い耐久性と耐水性を兼ね備えており、ラミネートを施さずに屋外使用が可能です。飲食店のテーブルPOPやメニュー表など、水や汚れがつきやすい場所での採用例も増えています。また、繊維を含まないため紙のように縁で手を切る心配がなく、お子様向けの商品でも安心してご使用いただけます。
※屋外ポスターとして使用の場合、
選べる厚みとシートグレード
200/300/400μmの3種類の厚さ、主に紙代替に使用される白色シート、主にプラスチック代替に使用される半透明シート2つのグレードでの展開となっています。※当社では暫定的に1270mm幅・300μm(0.3mm)厚・白色タイプ(非耐候性)での取扱い開始となります。
用途
インクジェット分野では「屋内・屋外用ポスター/POP/メニュー表/タペストリー/バックライトパネル」などに使用されています。オフセット印刷分野では名刺やチラシ、冊子素材として国内外で多数採用されています。

導入のメリット
CSR活動でのアピール
国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」に対応するため、日本企業もSDGsの取り組みを始めています。LIMEXを導入することで、「すべての人々に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する」をはじめとする5項目でSDGsに貢献することが可能です。
※SDGs(持続可能な開発目標):2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成するために掲げた17項目の目標

企業イメージの向上
LIMEXを導入することで、取引先企業や消費者、就職希望者などに対して、環境に貢献する企業として好印象を与えることができます。
将来への可能性
長期的には印刷素材としてのほか、ストローなどのプラスチック製品の代替材としての研究や、使用後のLIMEX製品を回収しての再利用モデルの検討など、これからの地球環境を考えていく上で多くの示唆を含む素材であると期待しています。
フジアート×LIMEX
当社では性質の異なる計7台の広幅インクジェットプリンタ(Latex/UV/溶剤)を使い分け、お客様から幕・看板・塩ビシート加工品などをmm単位・1枚単位でオーダーを承っております。例えば、LIMEXを使用してポスターを製作する場合でも、A判B判などの定型サイズにこだわらず、ご指定の寸法で最適な色調整のもとに出力します。
また、等身大パネルやステッカー類を製作する際に使用するプロッターという機材を使って、曲線を含む任意の形に切り抜き、POP類を製作することもできます。
LIMEXを使って企業イメージの向上を図りたいが、いきなり大量に作るにはハードルが高い…という調達担当者様のご要望にも、我々は丁寧にお応えして参ります。
まずはタペストリーやスタンドバナーの幕面をLIMEXで作ってみる、ポスターをLIMEXに置き換えてみるなど、小ロットからお気軽にお問合せください。
※大切なお知らせ(2019年7月追記)※
大変申し訳ありませんが、機械・設備の都合上、
LIMEX製の名刺・冊子など通常オフセット印刷で作るものは当社では製作できません。
(代わりにLIMEXの印刷ができる福岡県内のオフセット印刷業者様をご紹介させていただきます)
LIMEX製の名刺・冊子など通常オフセット印刷で作るものは当社では製作できません。
(代わりにLIMEXの印刷ができる福岡県内のオフセット印刷業者様をご紹介させていただきます)
できるもの:LIMEX製のポスター、少量~中量のPOP・ブランドタグなど
できないもの:LIMEX製の名刺、メニュー表・パンフレットなどの冊子、チラシなど
オフセット屋さんで断られた少量物を作りたいときはインクジェット屋の我々がお役に立てると思います。【お問合せ先】
フジアート株式会社 企画室 長瀬
TEL:092-963-2307
Mail:お問合せフォームからお願い致します
https://www.fuji-art.biz/contact.html