
導入した機材について
Zund G3 Cutterとは
ズンド(ZÜND)はスイス・アルトシュテッテン(Altstaetten)に本拠地を置く高機能デジタルカッターの世界的メーカーです。
日本国内ではデジタルカッターの代名詞的存在として、印刷業界に留まらず製造・デザインなど幅広い分野で導入されています。
導入機 Zund G3 Cutter 3XL-2500について
この度導入した「G3 Cutter 3XL-2500」はZund G3シリーズの中でも最大規模のカッティングテーブルサイズ(3210×2500mm)を有する機種です。
強力なバキュームで最大50mm厚(オプションで110mm厚)の素材をテーブル上に固定し、
最高速度1414mm/s・最高加速度9.3mm/s^2・反復精度±0.03mmの高速さ・精密さで切断・切削が可能です。
幅3200mmのベルトコンベアとロールフィーダーによりロール素材の連続的な裁断ができ、生産性の飛躍的向上が図れるほか、モジュール交換システムにより将来に渡って機能の拡張が可能な点が機種選定の大きな理由です。
ロール搭載のイメージ
項目 | 内容 |
機材名 | Zund G3 3XL-2500 |
テーブルサイズ | 3210×2500mm 最大3200mm幅のロール素材を搭載可能 |
導入ツール | ユニバーサルカッティングツール(シートカット)![]() |
キスカットツール(ハーフカット)![]() |
|
電気振動ツール(板カット)![]() |
|
回転駆動ツール(テキスタイルカット)![]() |
|
ルーターモジュール![]() |
切断・切削できるもの
今回の導入により弊社で切断・切削できるものの一部(これまでも可能だったものを含む)をご紹介します。
ターポリン・テキスタイル
ターポリン、トロマット、電照用ファブリック、化学繊維、オーニングほか
塩ビシート・マグネット
各種塩ビシート、装飾フィルム、反射フィルム、車両用グラフィックス、マグネットシートほか
ダイカットのほかキスカット(ハーフカット)も可能
看板資材(複合板・カルプ・ゲータフォーム等)
アルミ複合板、カルプ、パッケージ素材、スチレンボード(CP)、
ハニカムボード、ゲータフォームほか
アクリル板等
アクリル板、塩ビ板ほか
ダイヤモンドポリッシャーを使用することで磨いたような綺麗な小口に仕上がります
厚板(ダンボール・Katzボード・積層板)
ダンボール、Katzボード、積層板(ハニカムボード)、リボードほか
最後に
今回の導入により、ボトルネックとなっていた印刷後工程の格段の生産性・加工力の向上と、新たな価値の創出が図れるものと期待しています。
代表取締役・狩野健より
数年前まではスクリーン印刷や溶剤プリンタで印刷したターポリンロールをすべて手でカットしていましたが、インクの乾燥待ちが必要だったり手作業による裁断には精度にムラがあったりして、生産性は頭打ちとなっていました。
ここ数年弊社では乾燥待ちがいらないLatexプリンタやUVプリンタを積極導入し、印刷品質を維持・向上させながら印刷の高速化と短納期化を実現してきました。
またフラットベッドプロッタを導入し、塩ビシートやマグネット・スチレンボードなども自分たちで加工するなど、少しずつ加工力の強化・拡張も図って参りました。
今回導入するZund G3は「後加工力」を飛躍的に拡大させるツールになると考えています。
シート裁断の高速化はもちろん、フラットベッドUVプリンタとの連携によるオリジナル商品の製作や、新たに切断・切削できるようになったカルプや複合板カットの内製化などによりお客様へこれまで以上の価値をお届けして参ります。
今後も益々のご贔屓をお願い申し上げます。
※ Zündが正しい表記ですが、文中ではZundと記載しています
お問合せ先
フジアート株式会社 狩野(かの)・長瀬
TEL:092-963-2307(代表)
E-mail:初めての方はお問合せフォームからお願い致します
https://www.fuji-art.biz/contact.html