1. HOME
  2. サービス一覧
  3. エコ素材

エコ素材

パネル系

スチレンパネル製のトップボードやプライスボードなどの代替に最適です。分別やリサイクルが容易になった進化型スチレンパネル系と、紙・ダンボール系に分けられます。

Recoボード

芯材から表面まですべてポリスチレン(一部再生プラスチック)でできたパネル資材です。繰り返し利用可能な画期的資材として注目されています。厚み5mm/7mm。

スチレンボードR

再生プラスチックを50%しているエコマーク認定製品です。表面の紙と芯材(スチレン)が簡単に分離できるので分別処理が可能です。厚み5mm/7mm。

エシカルパネル

再生紙を100%使用(R100)したエコタイプ段ボールパネルです。芯材・表面とも温かみのある白色で、断面はダンボールのような見た目です。厚み約3.5mm。

エシカルパネルW

エシカルパネルより厚みが増し、ハニカム構造採用により反りにも強くなりました。厚み5mm。

ファブリック系

脱塩ビの潮流を受け、横断幕やタペストリーをターポリン(ポリエステルクロスに塩ビシートを貼り合わせたもの)から他の素材への切り替えをご検討されるお客様が増えています。

バイオマスターポリン

平織の基布と植物由来のバイオマス原料を使用した柔らかい風合いの環境配慮型ターポリンです。十分な強度と防炎性を兼ね備え、従来のターポリンと遜色なく幅広い場面でご活用いただけます。防炎認定製品。

リサイクルクロス

100%リサイクル原糸から作った環境対応型防炎クロスです。生地の白色度も高く色沈みが少ない高画質で鮮明なプリントが可能です。 REACH規制、RohsⅡに対応しており、有害物質の重金属などは使用していません。防炎認定製品。

その他

NOALX™

PET複合材でできたアルミ複合板を代替する素材です。同じ面積のアルミ複合板に比べて1/4、わずか500g/㎡程度の重さしかなく、落下リスクを低減できるほか輸送の際のCo2排出量の削減にも貢献できます。使用後はRPF(固形燃料)へのリサイクルも可能。0.45mm厚。

リアライト®

リアライト®はエコマークを取得した唯一、国内生産のアクリル板です。再生原料含有率が約80%、製造時のCO2排出量を71%削減し、地球温暖化の抑制に貢献しています。「リアライト®」は緑川化成工業株式会社の商標登録です。

Contacts

~お電話でのお問い合わせはこちら~

092-963-2307

受付 / 平日9:00 ~ 18:00